2月19日(日)
凍結確認の電話の日でした。
結果→無事凍結!
6日目に胚盤胞になって凍結って聞こえたような聞こえなかったような?
ダメだと思ってたから動揺し過ぎて電話の内容覚えてません。。。
6日目だと良くないの?
5日目の方がいい?
ここら辺は、また調べよう。
卵を凍結できてもできなくても、
来周期はお休みすると決めていたので、
ピルも処方されてません。
とりあえず、移植までにダイエットと体調管理です。
移植後は運動できなくなるので、
今はとっても貴重な時間だと思って
サボりたくなっても頑張ろう!
BMI25で移植の日を迎えたい!
ところで、6月に子宮内ポリープの手術をしたのですが、
どれくらいで再発するのだろう?
このことは、絶対に次の病院の日にドクターに聞かなくては!
(余談)糖質制限と採卵結果
前回凍結できなかった11月の採卵の時は、
糖質制限してて、昼だけもち麦70gだけしか食べてませんでした。
今回は、昼と夜にもち麦80gずつ。
2倍以上増やしてみたことになるのですが、
食事だけが凍結までいけた要因とは限らないけど、
糖質もやっぱり身体には必要な栄養素な訳で、ある程度は摂った方がいいのかも?
しばらく昼夜80gずつでやってみます。