2019年2月1日(金)
手術の日。
前日の21時以降絶食、
お水は朝6時まで500mlは飲んでもOK。
でも100ml位しか飲まなかった。
朝の検温の時に、お腹空いたと看護師さんに言ったら、
点滴をすれば落ち着くと言われて、
へぇーそういうものなんだーと思って、
点滴のパッケージを見ると、ブドウ糖が入ってた。
なるほどー!
病院の朝は早いし、
手術予定が14:15だったから、
待ち時間がとても長く感じた。
スマホにダウンロードしていた海外ドラマを見たり、
お昼寝しながら時間つぶした。
前の人の手術が長引いて、
予定よりも少し遅れて手術着に着替えて、
やっと出発ー!
手術台が温かくて驚いたのと、
「眠くなりますよ~」って言われて意識無くなってから、
手術終わるまでは、あっという間だった。
わーい!楽勝じゃーん!と思ったのは一瞬。
この後が痛くて痛くて!
手術直後~2時間。
痛み止めを点滴で入れてもらったけど、
なかなか効いてる感じがしなくて、
ゆっくり静かな深呼吸をしているのに、痛い。
そりゃあ切ったんだもんね~という痛み。
寝てしまいたいのに、痛くて眠れない。
切ったのは胸だけなのに、何故か腕と肩も痛い。
そして、ものすごい寝汗。
2時間後のチェックの時に、
看護師さんにテレビをつけてもらって、
眼鏡もかけさせてもらって、
気が紛れるようになる。
ベッドのリクライニングも起こしてもらったら、
劇的に体がとても楽になった。
2時間後~4時間後。
少し痛み止めが効いてきたのか、少しウトウトできるように。
術後4時間で、お水を飲んで良いと言われていたので、
それを楽しみに必死に時間が過ぎるのを待つ状態。
途中、主治医の先生が傷を見にいらっしゃったけど、
何を話したか憶えてない。
術後4時間以上経っても、看護師さんが来ないので、
ナースコール。
お水を少し飲んで、立つ練習。
隣のベッドの人が(同じ日に乳がんの手術をしたっぽい)
お水を飲んだ後、気持ち悪くなってる風だったので、
私は本当に少しずつしかお水は飲まなかった。
時間が経てば経つほど、少しずつ痛みが減っているのを感じられて、
安心できたのか、ちょこちょこ目は覚めたけど、
割とぐっすり眠れた。
寝る前に痛み止めの追加もしなかった。
ちなみに私の手術は、
左乳房温存手術(部分切除)
センチネルリンパ節生検なし
リンパ節郭清なし
部分切除でもこんなに痛いのに、
リンパ節郭清してたら、もっと痛いんだろうか?
全摘なら、もっと痛いんだろうか?
同時再建なら、もっともっと痛いんだろうか?
とにかく術後の痛みが想像以上で、驚いた。