2019年2月2日(土)
朝になってみると、痛みが本当に軽くなっていてビックリ。
時間が薬なんだなぁと実感。
朝、主治医の先生がテープの交換をして下さった時のお話。
マンモトーム生検の段階で、石灰化の大部分が取れてしまっている訳だから、
今回の手術で、断端陽性とかになる事はないだろうし、
ガンの広がりもそんなに大きくないだろうとは予想される。
それでも、万が一、1センチ以上の広がりがあった場合は、
放射線を当てるか、もしくは、再手術ということになる。
それは、どちらでも構わない。
放射線なら5ヶ月以内、手術なら半年後とかでも良い。
っていう感じだったかな。
抗生剤の点滴の後、着替え&帰る準備。
最後、看護師さんに忘れ物チェックをして頂いて、
お会計をして10時過ぎには退院~。
ちなみに、お会計は124182円でした。
(いつも加藤さんにお支払いしている金額が高過ぎて、安いって思ってしまったw)
手術直後はあんなに痛かったのに、
驚くほど痛みが楽になったので、
渋谷でご褒美ランチをしてから帰宅。
(荷物は、宅急便)
本当は、退院の日は旦那に向かえに来てもらう予定だったけど、
インフルになっちゃったから、
結局、入院~手術~退院まで、全部1人でやれちゃった。
帰宅直後も、即効で掃除機をかけれちゃうくらい元気!
本当に、良い先生に手術して頂けて良かった。
病院選びは、本当に大事!
次回の診察(術後の病理の結果)は、3月6日。