2019年9月13日(金)
午後2時過ぎ、知らない電話から着信あり。
出てみたら、加藤レディースクリニックの先生からでした。
絨毛染色体検査の結果が出たけれど、
通常の染色体異常ではない結果が出たから、
夫婦で結果を聞きに来てほしい。
場合によっては追加の検査がある。
いつ来られるか日程調整の電話でした。
と、ここで、追加の検査=夫婦染色体検査だろうと思って、
夫婦の染色検査を昨日杉先生の所で受けた結果が、
10月10日に出るとお話しすると、
そういうことなら、
その結果が出てからお話したほうが良いので、
10月10日に病院に結果を電話するということに。
先生のお話=遺伝カウンセリングっていうやつと思われ、
1時間から1時間半くらいかかるとのこと。
杉先生の所で受けた検査の結果は全部持ってきてほしい、
染色体検査の結果も、正常であったとしても染色体の写真のコピーももらってきてほしい、
祖父母、従妹あたりの家系図を用意しておいてほしい、
だれか今まで流産した人がいないか、調べておいてほしい
ということでした。
+++++++++++++++++++++++++
私の少ない脳みそで考えてみると、
わざわざ、電話がかかってくる結果だったというのは、
何番トリソミーとかじゃない?
夫婦染色体検査が必要ということは、転座?
他にも検査が必要となるパターンあるのかな?
正直、自分の親戚関係は普通に子供産んでるひと多い気がするし、
旦那の方の親戚も子供居る気がするけど、、、
いや、旦那関係の方が子供少ないかもしれない。
夫婦ともに転座ないのに、子供だけ転座が起こるとかあるんだろうか?
いずれにしても、10月10日ならないと結果分からないから、
調べたくなったら調べよう・・・。
10月10日遠い・・・。
なんで、こんなに次から次へと問題が起こるのか。
もっと早くに検査すれば良かった。
とりあえず、まだ情報を整理できてなくて、号泣しています。