2020年1月31日(金)
判定日でした。
E2・・・39
P4・・・20.3
β-HCG・・・0.0
ダメでした。
実は移植の次の日、薄っすらと筋状の出血があって、
卵出てきちゃったかな…いや違うよね?着床出血だよね?って思い直したけど、
やっぱそうだったのかーという感じ。
ゼロはゼロ。
着床して流産するよりは良かったと思おう。
それにしても、
膣剤入れてたのにE2低すぎないのか?というのを質問し忘れ。
やっぱ歳のせいか?
次の採卵は41歳だ!
マジで時間がない!
体の老化がハンパない!
すんごい勢いで、栄養いっぱい取って、
早寝早起きで、いっぱい運動しよう。
という訳で、PGT-A受けれるようになりますように。
PGT-Aに関しては、また後日流れをまとめよう…。
(臨床研究だから、ブログに書いちゃダメとかあるのかな?)
そういえば、新型ウィルスの影響のせいか、
今日の病院内では、通訳さんを連れた中国系の方は見かけなかった。
(8:30には終わったから、早過ぎて見かけなかっただけかしら?)