2020年3月16日(月)
子宮内膜炎→問題なし
凍結確認→胚盤胞(1個)になって凍結できた
朝一で診察行って、家に帰ってから凍結確認の電話を入れたんだけど、今思うと診察の時に聞けば良かったと思う…。
ドクターに
「胚盤胞の結果がまだ出ないので、次回も採卵です。」
って言われて、
「胚盤胞の結果がまだ出ない」=「まだ凍結できたかの結果が出てない」と思ったんだけど、今考えると、胚盤胞になって検査に回したけどまだ結果は出ないという意味だったんだと思う。
診察の時に聞いてれば、胚盤胞の写真とかグレードを見せてもらえたかもしれないと思うとちょっと悔しい。
(電話ではグレードは教えれないと言われた。何日目胚盤胞とかも言われなかった。)
でもでも、胚盤胞まで育って凍結出来たことが大事だわ。
今回は、採卵1個→胚盤胞1個。
とにかく良かった。
ソフィアAあと4日飲むの頑張ろう。
後半になってきて、少し過食傾向。
何とか体重増やさずに踏ん張りたいし、ちゃんと栄養採って次の採卵に備えよう。
【追記】
3/21(土)D27に請求書届いた。