2021年2月16日(火)
針で刺されるの怖くて昨日は熟睡できないくらいビビってたんだけど、
細い針だったから、そんなに痛くなかった!
刺してる時間は1分くらいで終わった気がする。
乳がんの時の生検とは大違い!
1人数分で終わるみたいで(人によるだろうけど)、どんどん流れ作業的に検査やってる感じだった。
お風呂も入ってOK。
結果は2/24以降。
採卵が終わったら聞きに行く予定。
検査自体が気楽に終わったから、そんな大変な事にはならないんじゃない?という楽観的な気分になったけど、やっぱガンの可能性もある訳で、もしガンだった場合はガンの治療が最優先になる訳だから、それは間違えないようにしよう、と旦那と話し合った。
(ついつい、不妊治療の方を優先したくなりがちだから。)
14:15に受付して、14:40には会計終わり。
サクっと終わって良かった。
ちなみに、今日の午後の待合室はめちゃくちゃ人が多かった。
待合室の椅子が全部座れないから(コロナで間隔開けてるから)
立って待ってる人がかなり居た。
やっぱ昨日はかなり空いてたと思う。