不妊治療記録→ただの通院記録(43歳でKLCを中退)

AMH0.472 PGT-A 乳がん 突発性難聴 

移植周期D33BT17(KLC移植8回目・PGT-A移植1回目)42歳

2021年11月21日(日)

判定日から数日で出血があって化学流産って分かっていたので

今日はHCGがどれくらい下がっているかがポイントだと思っていた。

 

β-HCG×5 0.0

 

まずはゼロまで下がっていて良かったー!

これでひとまず通院は終わりだし、次に生理来たら採卵周期に入れる。(←重要!)

ただし、HCGの影響が出ることもあるのでD3のホルモン値の数字次第ではキャンセルになることもあるとのこと。

 

今回上手く行かなかった理由として、グレードが低かったからという風に納得しようと思っていると先生にも話したら、「うーん、そうかもしれないですねー」という返事だった。(本当はもうちょっと、卵の核がどうのこうのって話をして下さったけど、話の内容忘れてしまったw)

 

ただ、帰り道に調べていたらトリオ検査?っていう検査が気になるとは思った。

まずは、正常胚に当たるまで採卵に集中だけど、正常胚ができたら移植前に検査すべきかもう一度考えよう。

っていうか、今度先生に質問してみよう。

 

正常胚に関して。

先生のお話では、妊娠する人→7割。

反復流産の人は正常胚戻して上手く行ってる人が多い。

(こういう人は、不育症の検査もしていて対策もしているからというのもあるらしい。)

逆に反復ART不成功の人は、複数回戻しても上手く行ってない人がいるらしい。

両方を合わせての7割。

 

反復流産の方なのにダメな方の3割だったのかーと思うとモヤモヤするけど、

とりあえず、今は少しでも良い質の卵を採れるように頑張るしかないし、

毎回の採卵で1個ずつでも凍結できてるんだから、まだチャンスはあるはず。

 

先生にも前向きに採卵を頑張る宣言してきたし、

やれることは全部やろうー!

 

という訳でリセット来たら、次の周期は採卵予定。

 

【一応記録】

D26BT10 夜に水っぽいパシャパシャなおりもの

D27BT11 ピンク出血が少しずつ量が増える。

D28BT12 朝から生理2日目のような出血。子宮が収縮しているような腹痛あり。

D32BT16 出血おわり。

 

【次回移植までに】

☆トリオ検査調べる。

☆移植周期の通院日がD12で良いのか聞く。